2017年(平成29年)10月!新発売のドラレコ
2017年(平成29年)10月におけるドライブレコーダーの発売状況を紹介します!
とにかく新しい機種に興味があるという方は、是非チェックしてみてください。
国内メーカー製のドライブレコーダーが、続々と発売になっています。
10月の新登場
業務車両向けの1機種、キャラクターモデルを含め、全部で12機種が発売されています。
ケンウッド
KENWOOD DRV-W630
(GPS+Gセンサー+HDR+WQHD+駐車中録画+運転支援+無線LAN)
GPS無のDRV-630も同時発売。
KENWOODの彩速ナビ専用の連携モデル。
データシステム
Datasystem DVR3000
(GPS+Gセンサー+HDR+3メガ&ウルトラワイド+バッテリー内臓)
セルスター
CELLSTAR CSD-690FHR
(Gセンサー+HDR+ナイトビジョン+前後同時録画/オプションGPS・駐車中)
CELLSTAR TR-690
(GPS+Gセンサー+パーキングモード+前後カメラ)
業務車両向けのドライブレコーダーです。
セイワ
SEIWA PDR600SV 360EYE
(Gセンサー+駐車監視モード+リアカメラOP)
慶洋エンジニアリング
KEIYO くまモンのドライブレコーダー!AN-R025
(Gセンサー+ダッシュボード設置)
ガーミン
Garmin GDR W180
(GPS+Gセンサー+WDR+対角184度+パーキングケーブル付属+音声操作)
イノワ
innowa Journey/Journey Plus
(GPS+Gセンサー+WDR+駐車中録画+無線LAN対応+2カメラ)
備考
2017年6月に東名高速(下り線)の追い越し車線で起きた死亡事故(事件)が、10月に大きく取り上げられたことから、ドライブレコーダーへの注目も急上昇しました。
それとタイミングを合わせたわけではないですが、新発売となったドライブレコーダーも非常に多かった月だと思います。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24146 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …