ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

      2015/06/23

ドライブレコーダーの車速表示

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いています。


事故の際に走行速度は非常に重要な要素になってくるので、ドライブレコーダーを購入するする時には車速の記録機能付を選ぶと良いです。

ただし、ドライブレコーダーの価格的には少し高くなるので予算と相談してください。

必ずしも車速の記録がないとダメという訳ではないので!

映像から車速を割り出すことも可能。

そうはいっても車速が記録されていたほうが余計な手間がかからないので、ドライブレコーダーのおすすめを聞かれたら車速を記録してくれるタイプのドライブレコーダーを勧めます。

また車速を割り出すのに大半のドライブレコーダーでは、GPSを利用しています。

言いかえるとGPS付のドライブレコーダーには車速の記録機能も付いていると言えます。

※全ての機種をチェックした訳ではないので、ドライブレコーダー購入際は必ず確認してください!

またごく一部のドライブレコーダーになりますが、カーナビゲーションのように車両のCPU等から車速を情報を得ているタイプのドライブレコーダーもあります。

この場合は、カーナビゲーション同様に車速信号を取得する必要があるので、ドライブレコーダーの取り付け作業の難易度は少し上がります。

 -  ドライブレコーダーの機能, ドライブレコーダー基礎知識
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …