ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
2015/06/23
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれるドライブレコーダーもあります。
ドライブレコーダーの条件としては、GPSが付いているドライブレコーダーであること。
ビューワーソフト付のドライブレコーダーであること。
上記の2つが付いているドライブレコーダーであれば、何処をどのように走ったのかを確認することが可能です。
※上記の条件を満たしていても機能が無いドライブレコーダーもあるので、ご購入際は機能があるのか否か必ず確認してください!
どのように走行ルートを確認するの?
多くのドライブレコーダーでは、Googleマップを利用しています。
ドライブレコーダーの機種によっては、記録した映像と合わせて確認することも出来ます。
また航空写真で確認することも出来たりします。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
20691 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …