パパゴ GoSafe S30(Gセンサー+64GB+駐車監視+安全運転支援)/PAPAGO GSS30-8G
2017/03/03
軽量で、コンパクトながら機能充実のドライブレコーダー(GoSafe S30)が、PAPAGO(パパゴ)から登場!
本体サイズは、幅54.2mm×高さ55.0mm×奥行き25.8mm 重量は、約46g!
一見して、小さいなと思うユピテルのDRY-mini1X(幅55mm×高さ45mm×奥行29mm 約39g)とほぼ同じようなサイズ感です。
それでいて、GPS機能(※)をプラス出来たり、駐車中の監視録画(※)が出来たりと機能面も充実しています。
※オプションパーツ必須。
PAPAGOのニュースリリースによると、2016年01月29日、全国のイエローハット店舗で発売です。
ということで、インターネットからは今のところ入手ができない状況です。
GPS | △※1 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | microSD(8GB同梱) |
記録媒体容量 | 8~64GB |
バックアップ電源 | × |
電源 | シガーソケット |
24V車 | 〇 |
モニター | 2.0インチ |
運転支援 | 〇※2 |
駐車中録画 | △※3 |
発売日 | 2016年01月29日 |
※1
オプションのGPSアンテナ(A-JP-RVC-2)接続で使えます。
※2
- 速度制限標識警告
- ドライバー疲労警告
- 出発遅延警告
- ライト点灯忘れ警告
※3
オプションのスマート常時直結電源コード(A-JP-RVC-1)使用で行えます。
GoSafe S30の特徴
冒頭にも書きましたが、手の平に収まるくらい小さい本体!
外付け(別売)になりますが、GPSも付けられる点!
それと、長時間の録画を実現したい方にとって、容量64GBのmicroSDXCメモリ-カードが使える点も魅力!
常時録画は勿論、駐車中の録画でも長時間撮れるので。
ただ、別売のスマート常時直結電源コード(A-JP-RVC-1)の使用が必須です。
それと高感度のSONY Exmor CMOSセンサーが使われています!
このSONY製CMOSセンサーがどのくらい優れているのかは分かりませんが、ブランドイメージは良いので高画質が期待できます。
この辺は実際に確かめてみないと何とも言えない部分でもありますが…。
あとは、安全運転支援の機能も搭載しています。
ただ、使用歴のあるPAPAGOの別機種での経験から考えると、オマケ的な機能だと思います。
GoSafe S30では性能が向上している可能性もあるので、個人的な見解ということで悪しからず。
上書き防止対策
Gセンサーを内蔵しているので、衝撃検知で何らかの保護機能が働くと推測しますが、詳細は不明といたします。
GoSafe S30のオプション
GoSafe S30の購入と価格
想定される売価は、19,300円前後(税込)です。
カー用品店のイエローハットで購入することが出来ます。
インターネットからですと、以下のYahoo!ショッピング内のイエローハットweb storeで購入可能です。
以下のショッピングサイトでは、取扱無。
ただ、S30PROが購入できます。
S30PRO
S30に同梱されるmicroSDHCカードが、8GBなのに対して、16GBとなっています。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23986 views
ピックアップ
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …