2016年01月に発売されたドライブレコーダー
このブログを書き始めたのが、2015年3月ということで、昨年1月の状況を把握できていませんが、2016年01月に発売された新機種は2つ(※)でした。
※筆者が確認できたモデル。
ドライブレコーダーに注目し始めたのは、2007年のことですが、このブログ以前は期間を区切ってチェックしていなかったので、この2という数字が少ないのかは判断できないところです。
2015年ということで見ますと、多い月では6機種登場もあり!
発売済のドラレコ
▼1月26日 発売!
DRY-mini1 Ltd/Yupiteru
(スイング式の本体を採用した小型シンプルモデル)
▼1月29日 発売!
GoSafe S30/PAPAGO
(GPS+Gセンサー+64GB+駐車監視+安全運転支援)
備考
2016年3月に、カロッツェリアからND-DVR10を発売するという発表がありました。
▼発売は2015年以前のモデルですが、当サイトにて今月紹介した機種!
DOD LS470W
(Gセンサー+GPS+WDR+LED信号対策)
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
22429 views
ピックアップ
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …