ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

プログラムデータ V3.01.04(CA-XDR51D)/Panasonic

      2016/05/01

CA-XDR51D(Panasonic)に、プログラムデータ V3.01.04を適用し、バージョンアップしようと思ったのですが…。

その時の備忘録です。

ファームウェアの確認などは、以下のページで紹介しています。

最新プログラムデータと更新方法(CA-XDR51D CA-XDR50D)


V3.01.04ダウンロード

データダウンロードページを確認し、DOWNLOADボタンをクリックして、このバージョンの詳細を確認します。

CA-XDR51D(市販品)データダウンロード

シリアルNo.(製造番号)

GCAXDR51D100101X01 ~ GCAXDR51D101113X01

上記に該当している場合に、このパッチを適用します。

データダウンロード専用

シリアルNoの確認

本体の下側に記載されています。

シリアルナンバーの表示位置

S/N:GCAXDR51D 104009X01

ということから、このCA-XDR51Dでは、V3.01.04は不要ということが判明!

 -  インプレッション, Panasonic CA-XDR51D
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

ドライブレコーダーで記録した映像(夜間)
ドライブレコーダー映像の記録機能

ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …