AUTO-VOX D7の同梱品(附属品の内容)
価格も手ごろで、高機能そうなAUTO-VOX D7を手にしたので、隅々までチェックしてみます!
情報数の少ない機種なので、購入の参考になるような情報をお伝えできたらと…。
ここでは、AUTO-VOX D7の同梱品(附属品の内容)をチェックしてみます。

AUTO-VOX D7 箱の中身
本体の他、以下のような構成となっていました。

- ドライブレコーダー本体
(AUTO-VOX D7) - シガープラグ
- 電源ケーブル
- ブラケット
- ブラケット用の替え両面テープ(3M)
- 取扱説明書 兼 保証書
記録媒体
microSDHCメモリーカードは、附属していませんでした。
入っていなかった訳ではなく、元から付属しない仕様です。
64GBまで使用可能なので、本体と合わせて購入しておくと良いでしょう。
ケーブル整理用品
附属していませんでした。
必用な場合は、各自で準備する必要があります。
▼ 当ブログ内参考ページ
購入先
ショッピングサイトから購入することが出来ます。
※Yahoo!は、ヤフーショッピング。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24482 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …

