ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

2017年の夏までを不具合なく利用できたドライブレコーダー

   

ドライブレコーダーにとって、故障や不具合の発生は致命的だと言えます!

多くの方は、もしもの時に役立ってくれることを考えて、ドラレコを取り付けていると思うので…

事故などの際に、何も録画されていなかった(汗

そんな事態になっていたら最悪です!!

ですので、ドラレコ選びの際には、信頼の出来る機種を選んでおきたいです。

そこで、筆者が、2017年の夏まで利用していた機種を紹介します。

ただ、信頼と言っても基準は色々あると思いますが…。

また、最新機種では無いものが多いので、選択肢の一つとして検討してみてください。


PAPAGO GoSafe 30G

2017年の2月くらいから使っています。

今年は初の夏でしたが、問題なく動作していました。

駐車中録画も頻繁に活用!

ただ、今月 GoSafe D11に付け替えてしまいました。

やや本体が大きいので、少し迷っていますが…

DrivePro 220と入れ替えで、後方用に活用するかもしれないです。

パナソニック CA-XDR51D

2015年の11月くらいから使っています。

夏の時期を2回経験していますが、問題なく動作しています。

特に、サンシェード等の日除けもせず、フロントガラスに取り付けたままの状態です。

ただ、ここのところは使用頻度の少ない車両に取り付けています。

KENWOOD DRV-325

2016年の10月くらいから使っています。

もすぐ、使用開始から1年になりますが、問題なしです。

こちらは、サンシェードを利用していますが、ドライブレコーダー本体は、サンシェードとフロントガラスの間という状況です。

取付状態は、つけっぱなし!

他も同様ですが、日差しが強いからと言って、避難させる事は行っていません。

Transcend DrivePro 220

2015年の4月くらいから使っています。

同年の12月に一度、修理に出して、交換してもらっています。

その後は、後方撮影用として、リアガラスに取り付けています。

ここで紹介している他の機種と比べると、少し画質的な不満はありますが、録画という意味では、問題なく行われています。

hp f520g

2015年の12月くらいから使っています。

使用頻度の高い(※)車両に取り付けているので、この中では一番酷使されているドラレコです。

※ほぼ毎日。

CA-XDR51Dと同様に、夏を二回!

サンシェード無のフロントガラスに付けたままで、問題なく動作中です。

そのことを考えると、信頼度は高い機種だと判断できます。

ただ、2年前の海外メーカーのモデルという事で、本体がやや大きい印象です。

入手した当時は、コンパクト感がありましたが、最近のモデルは物凄くコンパクトになってきているので!

GARMIN E530

2017年8月に取り付けたばかりなので、長期的なことは分かりませんが、なかなか良い感じです。

 -  ブログ(2017年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …