ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ドラレコ対応!遮光マジカルシェード(PMS-S/M/L/LL)

   

メルテック 遮光マジカルシェード(型番:PMS-S/M/L/LL)

ドライブレコーダーが付いているにも対応したサンシェードを紹介。

そのサンシェードは、メルテック(meltec)ブランドで同じみの大自工業が発売している!

遮光マジカルシェードです。


遮光マジカルシェード

ドライブレコーダーやレインセンサー等が干渉しにくい構造の日よけです。

詳細は、以下の動画を見てください!

https://m.media-amazon.com/images/I/C1l0XLBKXnS.mp4

※取り付けているドライブレコーダーの位置や形状によっては、相性が悪い可能性もあります。

サイズ

SサイズからLLサイズまであります。

PMS-S
 約1300(W)×600(H)mm

PMS-M
 約1300(W)×700(H)mm

PMS-L
 約1400(W)×800(H)mm

PMS-LL
 約1450(W)×950(H)mm

車種別の適合サイズは、アマゾンのユーザーレビューに画像がアップされています。

価格

サイズによって変わりますが、1,600円から2,000円くらいです。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

駐車中録画

カメラがサンシェードに隠れてしまうと意味がありません。

また、サンシェードをした場合、光の反射によって、サンシェードが映り込んだりして、撮影した映像に影響が出る場合があります。

実際問題として、悩ましい所です!

筆者が行っている対策としては、前後カメラ対応機種を取り付けているので、前向き駐車するようにしています。

駐車車位置を工夫することで、後方カメラだけで対応できるような位置に駐車。

太陽光の具合によっては、サンシェードが無くてもハンドルやシートが暑くならないです。

 -  その他(ドラレコ関連商品), ドライブレコーダー関連商品
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …