ガーミン nuvi 2582R(ポータブルカーナビにGDR20)/Garmin
2015/06/22
ガーミン(GARMIN)のポータブルナビゲーションnuvi 2582Rは、ドライビングレコーダーGDR20をセットしたモデルです。
カーナビの機能にプラスして、ドライブレコーダー機能も搭載しました!
GPS | 〇 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | microSD(8GB付属) |
記録媒体容量 | 8~32GB |
バックアップ電源 | 〇※1 |
電源 | シガーソケット |
24V車 | 〇 |
モニター | 5インチ |
運転支援 | × |
駐車中録画 | × |
発売時期 | 2012年7月ごろ |
※1
充電式リチウム電池内蔵で、約2時間使えます。
nuvi 2582R特徴
5インチのポータブルナビにドライブレコーダーをドッキングさせています。
ドライブレコーダーの操作もナビの液晶画面からタッチ式で行えるので、操作性の良いドライブレコーダーです。
イメージセンサーは、CMOSを採用し、レンズの仕様は「1/4インチ f/2.0」です。
撮影範囲(視野角)は、対角で110度、水平88度、垂直53.5度となっています。
画質は以下の中から選択可能です。
- 高解像度(1280×720画素)30fps/秒
- 標準(640×480画素)30fps/秒
- 低解像度(320×240画素)30fps/秒
専用ビューアー(GDR PC TOOL)を使えば、録画した映像から、走行軌跡、速度などの情報を確認することができます。
もちろんナビ本体での再生にも対応しています!
nuvi 2582R資料
ガーミン(GARMIN)の公式サイトを案内中!
nuvi 2582R購入・価格
24,830円くらいです。
お求めの際は、地図データが新しいnuvi 2582R v15がオススメ!
※筆者の調査時。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
22030 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …