ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

今月(5月)発売(予定を含む)のドライブレコーダーはコレ

      2015/06/22

主要なドライブレコーダーは、先月(4月)に発売されたこともあり、今月(2015年05月)中に発売される新たな機種は少ないと思っています。

各メーカーのニュースリリースのチェックにて!


ただ、見落としや発売日以降に履歴としてウェブにアップされることもあります。

ということで情報があれば随時更新して行きます。

今月発売予定のドラレコ

ユピテルDRY-mini1X

※5月中旬ごろ発売予定。

ちょっと寂しい感じがしますが、今の所こんな感じです。

4月に注目度の高い機種が複数発売されたので、ドライブレコーダーの購入を検討されている方は、4月発売モデルもチェックしてみましょう。

追加発売情報

五月下旬ころにユピテルから分離型のドライブレコーダーDRY-S100cが発売されるようです。

セルスターからは、CSD-500FHRが発売されます。

 -  ブログ(2015年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーで記録した映像(夜間)
ドライブレコーダー映像の記録機能

ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …

最高速度50km/hの道路標示と走行速度
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)

ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …