インバイトLUKAS LK-7200(SDXC対応+Gセンサー/OP【GPS+駐車中】)カルパシリーズ
2015/06/23
LUKAS LK-7200は、一体型のドライブレコーダーです。
ドライブレコーダー開発・製造・販売を行っている株式会社INBYTEから2014年にリリースされました。
以下、簡単に概要をまとめました。
GPS | 〇※1 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | SD/SDHC/SDXC |
記録媒体容量 | ~128GB |
バックアップ電源 | × |
電源 | シガーソケット |
24V車 | 〇 |
モニター | × |
運転支援 | × |
駐車中録画 | 〇※2 |
発売時期 | 2014年10月 |
※詳しくは、LUKAS(LK-7200)の資料をCheck!
※1
オプション(別売り品)GPSモジュール使用時。
※2
オプション(別売り品)常時電源コード使用時。
LUKAS(LK-7200)特徴
最大の売りは、SDXCメモリーカード(最大128GB)に対応した点です!
128GBを使用した場合、最大で1419分の撮影(常時録画)ができます。
時間に換算すると23.65時間なので、約24時間です。
さらにイベント録画分とモーション録画分が加わります。
長時間の録画を行いたい方や上書きされて大切なデータが消えてしまうのを防ぎたい方などは導入を検討する価値があるドライブレコーダーです。
上書き防止対策
衝撃の検知で、その衝撃の前後15秒(合計30秒)を専用フォルダに保存します。
また128GBのSDXCメモリーカードを利用することで、上書きされる可能性を極力低くすることも可能。
※衝撃感知録画をオフも設定できます。
LUKAS(LK-7200)資料
LUKAS(LK-7200)購入・価格
アマゾンで、24,674円(通常送料無料)でした。
※筆者が確認した際。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24482 views
ピックアップ
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …