FineSafer S(INBYTEドラレコ用の常時電源コード)
2015/06/23
FineSafer Sは、以下のインバイト製ドライブレコーダーで、駐車中の監視機能(パーキングモード)を利用する為に必須となる電源コードです。
- CR-2i
- CR2000S
以下のドライブレコーダーでは使えませんのでご注意を!
- FineVu T9
ただ、FineSafer Sはドライブレコーダーと直接接続して使うタイプの電源コードではなく、ドライブレコーダーで使用しているシガーソケットを使うタイプですので、指定機種以外でも活用できそうな気もしますが、実際のところは分かりません。
もし駐車中の録画機能(パーキングモード等)が無いドライブレコーダーでも駐車中録画もしたいなら、同インバイトのドライブレコーダー用バッテリーを使ってみる手もあります。
FineSafer S取扱説明書
FineSafer S購入・価格
アマゾンで確認したところ、3,240円(送料込)でした。
※筆者が確認した時点。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
FineVu T9用の常時電源コード
個別に取り上げる機会はないと思うので、ここで紹介!
アマゾンで、1,620円(送料込)でした。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
21782 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …