グリーンハウス GH-DRA8-BK(Gセンサー)
2015/08/15

PC周辺機器やデジタルAV機器などを販売しているグリーンハウス(GREEN HOUSE)より、ドライブレコーダーGH-DRA8-BKが登場!
| GPS | × | 
| Gセンサー | 〇 | 
| Wi-Fi | × | 
| 専用ビューアソフト | × | 
| 記録媒体 | microSD(8GB附属) | 
| 記録媒体容量 | 2~32GB | 
| バックアップ電源 | 〇 | 
| 電源 | シガーソケット | 
| 24V車 | 〇 | 
| モニター | 2.0インチ | 
| 運転支援 | × | 
| 駐車中録画 | × | 
| 発売時期 | 2015年8月 | 
※詳しくは、公式ページでチェック!
GH-DRA8-BK特徴
正直なところ特徴といえる特長は見当たらないです!
あくまで、スペック等の数値からですが…。
映像と音声を記録するシンプルなドライブレコーダーと考えると良いと思います。
バッテリーを内蔵して、動態検知機能はありますが、バッテリに関して(公式サイトで)、録画用のバッテリではありませんと書かれています。
あむまでバックアップ用な訳です。
一応、仕様で録画に使った場合の動作時間、約10分と書かれていますが…。
別途電源を準備すれば、動態検知機能を活かしつつ、駐車中の録画も可能になるかと…。
ということで、このGH-DRA8-BKを選ぶ理由が出てくるとすれば、実勢価格が1万円を切ってきた時だと思います。
そのくらいの価格になれば、コストパフォーマンスも悪くない気がしますが、似たような機能・スペックで、もっと安い機種もあるので…。
ちょっと歯切れが悪いですが、個人的には惹かれる部分が…。
上書き防止対策
Gセンサーが衝撃を感知した時のファイル及び、その前後のファイルはロックされ、上書きがされない仕様のようです。
GH-DRA8-BK購入・価格
アマゾンで予約受付中!
価格は、12,800円前後です。
発売予定日は、2015年8月21日。
※筆者が確認した時点。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
以下、ショッピングサイトでは取扱がありませんでした。
人気機種
要チェック
-  
            
- 
      ドラレコで後方撮影する方法(概要編)24496 views
ピックアップ
-  
            
- 
      映像から分かる交通事故の状況(イメージ)ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま … 
-  
            
- 
      業務用車両向けドライブレコーダー「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ … 
-  
            
- 
      ドライブレコーダーとはドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に … 
-  
            
- 
      ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ … 
-  
            
- 
      映像から分かる事件の状況(イメージ)事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 … 
-  
            
- 
      ドライブレコーダーの電源ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり … 
-  
            
- 
      映像から分かる交通違反の状況(イメージ)ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ … 
-  
            
- 
      ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし … 
-  
            
- 
      ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて … 
-  
            
- 
      ドライブレコーダー取り付けチケット電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ … 


 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
        