ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

エフ・アール・シー FC-DR707PLUS(Gセンサー+日本製+安全運転アシスト)

      2015/06/23

エフ・アール・シー FC-DR707PLUS(Gセンサー+日本製+安全運転アシスト)

エフ・アール・シー(FRC)の日本製ドライブレコーダー、「FC-DR707PLUS」が発売になりました。


この「FC-DR707PLUS」は、画像でも分かるように、ちょっと変わったボディの形をしています。

GPS △※1
Gセンサー
Wi-Fi ×
専用ビューアソフト ×
記録媒体 microSD(4GB付)
記録媒体容量 4~32GB
バックアップ電源 ×
電源 シガーソケット
24V車
モニター ×
運転支援 ×
駐車中録画 ×
発売時期 2013年9月

※詳細な機能や仕様は、「FC-DR707PLUS」資料参照。

※1

別売GPSユニット(HX-GP-1)あり。

FC-DR707PLUS特徴

日本国内で生産されているドライブレコーダーになります。

海外製がダメという訳ではありませんが、どのドライブレコーダーが良いのかで迷ったら日本製が安心です。

カメラには、約100万画素(1/4インチCMOS)を採用。

フレームレートは、以下の4つから選べます。

  • 5fps
  • 10fps
  • 15fps
  • 30fps

画角は、対角で約127度(水平約97°/垂直約50°)を実現。

画像サイズは、以下の2つから選べます。

  • HD(1280×720)
  • SD(640×360)

24V車にも対応しているので、トラックなどの業務用車両に取り付けて使うことができます。

安全運転アシスト機能

車両の急発進や急ブレーキなどを衝撃センサーが検知すると、女性の声で優しく注意喚起してくれます。

上書き防止対策

重要なファイルは、衝撃センサーによるロックファイル機能で守られます。

FC-DR707PLUS資料

FC-DR707PLUS公式サイト

FC-DR707PLUS類似モデル

FC-DR707PLUSから安全運転アシスト機能を省いたFC-DR101PLUSというモデルがあります。

FC-DR707PLUS購入・価格

実勢価格は、12,000円前後といったところです。

※筆者の見た感じ。

価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

 -  一体型ドライブレコーダー機種情報, Gセンサー搭載(一体型ドライブレコーダー)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

Google Mapsによる走行ルート確認
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能

GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …