f520gの緊急録画モード/hp
ドライブレコーダーのf520g(hp製)には、通常の常時録画とは別に、緊急録画モードが搭載されています。
ここでは、その緊急録画モードに関して紹介します。
緊急録画モードとは?
大切なシーン(音声を含む)が勝手に消えないようにしてくれる機能です。
緊急録画モード時に撮影した映像は、上書きされにくいファイルとして保存されます。
ただし、完全に上書きを阻止して、ファイルが消えない訳ではないので注意!
一定条件を満たすと、古いファイルから上書きされていきます。
緊急録画モード
緊急録画モードへの移行パターンは、以下の2つ!
- 手動
- 自動
手動
手動で緊急録画モードにするするには、本体下側にある4つのボタンの中でも、一番右側にある「OKボタン」を押します。
液晶画面の表示が消えている状態では、「OKボタン」を押すと、液晶表示されます。
その状態から「OKボタン」を押すことで、緊急録画モードとなるので、液晶をオフにする設定(LCDの設定)をしている場合は、2度「OKボタン」を押す必要があります。
自動
f520g本体の設定で、オフ以外を選択している時に、衝突を検出すると、自動で緊急録画モードとなり、緊急録画が行われます。
EMERファイル
緊急録画モードで、緊急録画されたファイルは、通常のファイル名(HPIM)ではなく、EMERのファイル名となります。
このEMERファイルは、メモリーカードの容量が一杯になっても、HPIMファイルのように、古いファイルから上書きされません!
ということで、上書きされにくいファイルなのです。
ただし、メモリーカード内に作成できるファイル数が決まっています。
使用しているmicroSDメモリーカードの容量で、以下の2パターンに分かれます。
容量 | 上限(ファイル数) |
4GB | 5 |
8GB以上 | 10 |
この上限ファイル数を超えた場合は、古いファイルから上書きされることになります。
記録時間数
f520gの録画間隔設定と同じだけ録画されます。
例えば、5分に設定している場合、5分間で1ファイルとなります。
ファイル容量
通常の常時録画ファイルと同じ容量(サイズ)となります。
録画開始のタイミング
緊急録画モードに移行した時点から、3分または5分間の録画が行われます。
仮に、録画間隔設定が3分間で、通常録画が2分の時点で、緊急録画モード゙となった場合、そのHPIMファイルには、2分間が記録されます。
それ以降の3分間が、EMERファイルとなり、終了後はHPIMファイルが作成されます。
ファイル名の付き方
ファイルの頭は、EMERですが、通し番号が後ろに付与されます。
HPIMファイルとの関連性を説明すると…
HPIM0001作成時に緊急録画モードとなった場合、EMER0002というファイル名で保存されます。
その後は、HPIM0003です。
ですので、緊急録画ファイルの前後ファイルを探す場合は、連続した番号を探せばよいことになります。
ただし、上記の場合ですと、「HPIM0001」「HPIM0003」が上書きされて消えていることもあります。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23807 views
ピックアップ
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …