f520gの設定項目と機能(パート1)/hp
2016/01/26
f520gの各種設定項目や機能などについて、本体の表示を確認しながらチェック!
f520gの設定項目
設定できる項目および選択肢について紹介します。
※本体での表示を基に作成。
ファイル再生
microSDHCメモリーカード内に記録したファイルを再生させたり確認したり出来ます。
- 画像
- ビデオ
- 緊急録画
衛星ステータス
衛星信号の受信状態を表示します。
衛星同期化
初期設定ではオフです。
タイムゾーンの設定を行うことで、時刻調整の設定が自動で行われます。
※GPS受信時。
※日本国内で使用する場合は、GMT +09:00に設定。
日付/時間
衛星同期化を設定しない場合は、年、月、日、時間、分、秒を設定しておきます。
インプリント
日付を動画や静止画に記録(埋め込み)するか否かの設定です。
- オン
- オフ
解像度設定
録画解像度の設定です。
- 2560×1080p30
- 2304×1296p30
- 1920×1080p45
- 1920×1080p30HDR
EV
露出補正の設定が可能です。
- +1.3
- +1.0
- +0.7
- +0.3
- 0
- -0.3
- -0.7
- -1.0
- -1.3
スマートシーンモード
露出の計算基準を変更します。
- 運転優先
└画像領域全体
に基づいて露出を計算します。ただし、対象の中心に対して露出を大きくします。 - 景色優先
└画像領域全体に基づいて露出を計算します。
運転者疲労警報
f520gの電源オンから1 時間が経過すると、知らせてくれます。
- オン
- オフ
LCD設定
録画開始後、ディスプレイ表示をどうするかの設定です。
- オン
- 30秒後に電源オフ
- 3分後にオフ
- オフ
※ここで言う電源とは、モニターの電源です。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23744 views
ピックアップ
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …