ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

f520gで使用できる両面テープ固定式のブラケット/hp

   

f520gに付属している標準ブラケットは、吸盤で取り付けるタイプのブラケットです。

取付け、取り外しが簡単で、取付位置の変更も気軽にできるというメリットがある反面、ブラケットと本体を繋いだ長さが、両面テープ固定式のブラケットと比較すると、少し長くなる傾向があります。

それと、固定に不安があったり、凸凹した面(セラミックプリント等)には、吸盤だと取付けが難しかったり、幾つかデメリットもあります。

そこで、f520gで使用できる両面テープ固定式のブラケットを探してみました。


LISWAY

まず確実なのが、LISWAYでf520gを購入すると付属してくるブラケットです。

LISWAY添付のブラケット

Beat-Sonic

Beat-Sonic(ビートンソニック)Q-Ban Kit QBL6が、LISWAYで添付してくるブラケットと全く同じ物だと思います。

ブラケット比較(ビーソニとLISWAY)

ただ、個体差があるのか?

手元にあるQ-Ban Kit QBL6の突起部分には、少しバリのような出っ張りが残っていて、少し挿入がきつめです!

ただ、どう見ても形状は同一です。

LISWAYさんから購入すれば確実ですが、購入後のブラケット変更なら、Q-Ban Kit QBL6を試してみてください。

1,000円以内で入手できると思いますので。

LISWAYにて購入!

64GB付とmicroSDカード無があります。

64GB付は、⇒こちら

SDカード無は、⇒こちら

Q-Ban Kit QBL6購入

アマゾンでチェック

楽天市場でチェック

Yahoo!でチェック

 -  インプレッション, hp f520g
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

交通取り締まりの警察官
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!

まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …

自動車のイメージ
自動車用のドライブレコーダー

自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …