ユピテルDRY-FV33(バッテリー内蔵)
2015/06/23

2014年4月に発売となったDRY-FV33は、ユピテルのドライブレコーダーです。
このDRY-FV33は、翌月に発売されたDRY-FV53GPからGPS機能を省略し、簡素化したモデルです。
発売時期から見ると、DRY-FV33にGPSを搭載したのが、DRY-FV53GPともいえます。
| GPS | × |
| Gセンサー | × |
| Wi-Fi | × |
| 専用ビューアソフト | × |
| 記録媒体 | microSD(4GB附属) |
| 記録媒体容量 | 2~32GB |
| バックアップ電源 | 〇※1 |
| 電源 | シガーソケット |
| 24V車 | × |
| モニター | 2.4インチ |
| 運転支援 | × |
| 駐車中録画 | × |
| 発売時期 | 2014年4月 |
※詳細な仕様などは、DRY-FV33も資料を見てください。
※1
充電池内蔵。
満充電時は、約25分使うことができます。
DRY-FV33特徴
車速や位置情報、自動バックアップ機能などが不要!
とにかく安いドライブレコーダーで、映像と音声だけ撮れればOKという方は、ドライブレコーダー選びの選択肢になるモデルです。
実勢価格ですと、1万円を切っています。
あとは、ドライブレコーダーの形状の好み次第です。
デジカメのような形が良いのか?それとも筒型か?とにかく小さいモデルか?等。
このDRY-FV53GPは、ユピテル内で言えば本体(カメラ部)が前後に回転するスイング型に該当します。
上書き防止対策
Gセンサー無ですので、自動的に実行される機能はないです。
DRY-FV33資料
※リンクは公式サイトです。
DRY-FV33オプション
▼OP-E487(約4m)
附属のシガーソケット用の電源コードを使わずに、車両から直で電源を取りたい時に使うUSB電源直結コード。
▼OP-E368
自宅などの家庭用100Vで、DRY-FV33を使用した時のACアダプター。
DRY-FV33購入・価格
アマゾンにて、8,522円(送料無料)でした。
※筆者が確認したタイミング。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24521 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

