ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

CA-XDR51Dの動画(ファイル)をバックアップする方法/Panasonic

   

CA-XDR51D(CA-XDR50Dを含む)に限りませんが、ドライブレコーダーで記録した動画(ファイル)の保存方法を知っておくと、いざという時に慌てずに済みます!

そこで、CA-XDR51Dの動画(ファイル)をバックアップする方法を紹介します。


CA-XDR51Dのファイル

microSDHCメモリーカードの中には、以下の3フォルダがあります。

CA-XDR50Dで作成されるフォルダ一覧

  • EVENT(緊急録画)
  • JPG(静止画)
  • VIDEO(通常録画)

この中でも重要なシーンが記録されているファイルが保存されている可能性が高いのが、EVENTフォルダです。

詳細に関しては、省略しますが、衝突(衝撃)を感知した場合のファイルが、保存されているフォルダだからです。

※CA-XDR51Dの設定で、衝突検出をオフにしている場合を除く。

ただ、保存されるファイルの形式は、VIDEOフォルダ内と同じなので、バックアップの取扱上は、VIDEOもEVENTも変わりはないです。

ファイルに関しては、以下のページも参考に!

CA-XDR51Dで作られるファイル(データ)

バックアップの方法

難しいことは無いです!

完全バックアップ

パソコンや外付けHDD、メモリーカード等の記録媒体に、以下のフォルダを全てコピーしておけばOK!

  • EVENT(緊急録画)
  • JPG(静止画)
  • VIDEO(通常録画)

部分バックアップ

バックアップしておきたい動画ファイル(.MOV)や静止画ファイル(.JPG)を、パソコンや外付けHDD、メモリーカード等の記録媒体にコピーして保存すればOK!

BACK UPファイルLIST

フォルダ単位で保存しても良いですし、ファイル単位で保存しても大丈夫です。

ただ、その際にGPS情報等が記録されているファイル(.NMEA)は、必用に応じて保存します。

動画を単体で再生させる場合、このNMEAファイルは必要ありません。

ただし、動画内に時間や速度などの情報を表示させる設定にしていない場合、時刻や車速を確認できなくなるで注意!

それと、GoogleMapを表示させたい時も必須になります。

SuperCar等のビューアーを使用する場合は必用なのです。

また、ファイル単体で保存する場合、フォルダ名は特に同じにしなくても大丈夫です。

ただ、通常録画なのか?緊急録画なのか?を把握しておきたい時は、同じフォルダ名にするか、分かるようにしておく必要があります。

以上で、説明を終了しますが、特別難しい点はなかったと思います。

重要なポイントとしては、大切なシーンが記録された時は、出来るだけ早くファイルのバックアップを行っておくということです。

重要度に応じて、バックアップを複数作成しておくと安心です!

 -  インプレッション, Panasonic CA-XDR51D
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

Google Mapsによる走行ルート確認
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能

GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

ドライブレコーダーで記録した映像(夜間)
ドライブレコーダー映像の記録機能

ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …