ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

BLACKSYS CF-100(Gセンサー+GPS+2カメラ)

      2015/06/22

BLACKSYS CF-100(Gセンサー+GPS+2カメラ)

BLACKSYSのドライブレコーダーCF-100を紹介いたします!


このBLACKSYS CF-100は、コストパフォーマンスに優れた2カメラ対応モデルです。

ただ日本語公式サイトは残念ですが無いみたいです。

公式ページは、こちらです。

それでもドライブレコーダーの販売では有名な、LISWAYさんから購入すれば、アフター等を含めて安心して購入かのうなモデルだと思います。

GPS ○※1
Gセンサー
Wi-Fi ×
専用ビューアソフト
記録媒体 microSDカード(16GB付属)
記録媒体容量 8GB~64GB※2
バックアップ電源 〇※3
電源 シガーソケット
24V車
モニター ×
運転支援 ×
駐車中録画 △※4
モデルイヤー 2014年

※1

GPSは外付け。

※2

64GBは、専用フォーマッタ―でフォーマットした場合使用可能。

※3

スーパーキャパシタ(Super Capacitor)搭載。

※4

パーキングモードで、駐車中モーションセンサーによる撮影が可能ですが、別途駐車時の電源確保が推奨されます。

CF-100特徴

2カメラ式のドライブレコーダーとしては、2万円台と比較的購入しやすいモデルです。

スペック面を見ても3万円以上するような上位機種と比べても、明らかに見劣りするような点はないです。

まずカメラ関係を見て見ると…

フロントカメラ

視野角は、対角130度で、水平115度です。 

カメラ素子は、SONY製のExmor 200画素CMOSを採用。

レンズの明るさは、f1.8です。

動画の解像度もフルHD(1920×1080)1080Pです。

リアカメラ

詳細データが見当たらないですので、分かる範囲で。

視野角は、対角120度。

カメラ素子は、100万画素CMOSを採用。

動画の解像度は、HD(1080×720)720Pです。

次は録画時間です。

32GBで約5時間の録画が可能です。

倍の64GBなら約10時間と計算できます。

上書き防止対策

Gセンサーを搭載しているので、何か有効な仕組みがありそうですが、不明です。

CF-100購入・価格

購入できる店舗は限られます。

LISWAYがオススメ!

価格は、26,800(税込)

※筆者が確認した時点。

価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。

Yahoo!の現在価格

アマゾンの現在価格

楽天市場では取扱店を確認できませんでした。

楽天市場の現在価格

 -  一体型ドライブレコーダー機種情報, GPS搭載(一体型ドライブレコーダー), Gセンサー搭載(一体型ドライブレコーダー), SDXC対応(一体型ドライブレコーダー)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

自動車のイメージ
自動車用のドライブレコーダー

自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …