コウォンAUTO CAPSULE AK1(AK1-8G-SL/AK1-16G-SL)/Gセンサー+各オプション+1万円以下
2015/06/22

このコウォン(COWON)のドライブレコーダー、AUTO CAPSULE AK1は、標準装備を簡素化しつつもドライブレコーダーとして抑えるべき所はしっかり押さえ、購入しやすい価格設定を実現しています。
同梱されるMicroSDカードの容量によって、以下の2モデルがあり!
- AK1-8G-SL(8GB付属)
- AK1-16G-SL(16GB付属)
AK1-8G-SLにおいては、1万円を切るドライブレコーダーに!
※2015年4月24日(金)発売。
| GPS | △※1 |
| Gセンサー | 〇 |
| Wi-Fi | × |
| 専用ビューアソフト | 〇※2 |
| 記録媒体 | MicroSDカード |
| 記録媒体容量 | ~32GB |
| バックアップ電源 | 〇※3 |
| 電源 | シガーソケット |
| 24V車 | 〇 |
| モニター | ×※4 |
| 運転支援 | × |
| 駐車中録画 | △※5 |
| 発売時期 | 2015年4月 |
※詳しくは、資料の項目にて確認!
※1
別売りの外部GPS受信器の接続で機能が△から〇に。
※2
専用PCマネージャーあり。
※3
安定したバックアップスーパーキャパシタ内蔵。
※4
別売りの映像出力ケーブルを使うと、カーナビ等のモニターへカメラ映像を出力可能。
※5
別売りの常時電源ケーブルを使用すると機能が△から〇に。
AUTO CAPSULE AK1特徴
コウォン(COWON)製のドライブレコーダーとしては、最安値のモデルになります。
また必要に応じてシステムアップが可能です。
- GPS機能の追加
- 駐車監視機能の追加
- 記録媒体容量の変更
加えて、音声(日本語)によるボイスガイド機能を搭載しているので、ルームミラー裏側に隠れてLED等が見えない状況でもドライブレコーダーの動作状況が分かりやすいです。
それと本体のデザインです。
取り付けブラケットはクリアーな素材となっています。
本体サイズも、幅102mm×高さ34mm×奥行21mm
本体重量は、わずか45g
スペック的には…
画像解像度は、720P(1280×720)
イメージセンサーは、100万画素CMOS
視野角は、対角110度(水平角92.1°/垂直角48.4°)
上位モデルと比べるとやや物足りなさは感じます。
上書き防止対策
公式ページに掲載されている内容をそのまま紹介します。
衝撃を感知する3軸加速度衝撃感知センサーが敏感に反応して衝撃発生時に自動的にイベント録画映像を保存します。
AUTO CAPSULE AK1資料
AUTO CAPSULE AK1購入・価格
2タイプあるので分けて紹介します。
8GB付属のAK1-8G-SL
アマゾンで、9,800円(予約受付中)でした。
※2015年4月15日時点。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
以下では、取扱店舗なしでした。
16GB付属のAK1-16G-SL
アマゾンで、11,800円(予約受付中)でした。
以下では、取扱店舗なしでした。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24509 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …

