コムテックHDR-101(Gセンサー+2.5インチ液晶+LED信号機対応)
2015/06/23

コムテックのドライブレコーダーHDR-101を紹介しようと思います。
このHDR-101は、SUPER GT選手権に参戦するARTA CR-Zに搭載し、ドライブレコーダーで記録したレース中の映像が公開中です。
映像を見て、HDR-101の実力を確認です!
以下で紹介するHDR-101資料から確認してください。
| GPS | × |
| Gセンサー | 〇 |
| Wi-Fi | × |
| 専用ビューアソフト | 〇 |
| 記録媒体 | microSD(4GB付属) |
| 記録媒体容量 | 4~32GB |
| バックアップ電源 | 〇 |
| 電源 | シガープラグコード |
| 24V車 | 〇 |
| モニター | 2.5インチ |
| 運転支援 | × |
| 駐車中録画 | × |
| 発売時期 | 2013年9月 |
※詳細な仕様などについては、HDR-101資料の項参照。
HDR-101特徴
翌月(2013年10月)発売になったHDR-201GのGPS機能を省いたモデルです。
視点を変えるとHDR-101にGPS機能を搭載したモデルがHDR-201Gです。
GPSの部分以外は、本体形状から基本的な仕様まで同じ性能です。
どちらかを選ぶ場合、GPSの有り無しの違いと覚えておきましょう。
個人的には、GPS付のHDR-201Gがオススメですが、価格はGPS無のHDR-101の方が割安です。
※2015年1月追記
現時点では、コムテック製の最新ドライブレコーダーHDR-021GHがオススメ!
上書き防止対策
Gセンサー録画機能により何らかの仕組みを搭載。詳細に関しては申し訳ありませんが不明です。
HDR-101資料
HDR-101購入・価格
実勢価格:11,500円を少し切るくらいです。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24498 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

