トラフィック・アイ コンパクト(Gセンサー)/TRAFFIC EYE COMPACT(VVG-CBN12) 光岡自動車
2015/06/22
光岡自動車が輸入販売を始めたドライブレコーダーを紹介します!
トラフィック・アイ コンパクト(TRAFFIC EYE COMPACT)は、トラフィック・アイ(TRAFFIC EYE)シリーズの廉価版モデルに位置するドライブレコーダーです。
このドライブレコーダーの型番としては、「VVG-CBN12」となるようで、この型番で検索してみたところ以下のページがヒットしました。
おそらく公式ページになるかと思います。
台湾にあるFUHO社のドライブレコーダーで、VACRONどいうブランド名の製品かと。
GPS | × |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 |
記録媒体 | SDHCカード |
記録媒体容量 | 最大32GB |
バックアップ電源 | -※1 |
電源 | シガーソケット |
24V車 | -※2 |
モニター | 2.5インチ |
運転支援 | × |
駐車中録画 | × |
発売時期 | 2015年6月by光岡 |
※1
CR1220コイン型リチウム電池を時刻のセットアップに使うようですが、詳細は不明です。
※2
5V仕様みたいなので、シガーソケット(電源ケーブル)次第ではトラック等の24V車にも対応する可能性はありますが詳細は不明です。
VVG-CBN12の特徴
特長という特長が見つからないドライブレコーダーと言ってしまうのはどうかと思うのですが、これといって秀でていると思う部分が…。
単純にスペックを羅列してみると…
カメラ素子は、CMOSですが画素数は公開されていないようです。
動画の解像度は、最大1920×1080(1080P)で、フレームレートは30fpsもしくは、25fpsから選べそうです。
ほんとうに選べるかは不明です。
ビューアングルは、105度ということなので視野角としては広い方ではなさそうです。
あとはGセンサーが付いていますが、GPS等は無し、でも専用のビューアーソフトは有るようです。
それと悪い意味で気になる点と言えば、動作温度が摂氏-10度~60度となっている点ですね。
あとは、価格次第でドライブレコーダー選びの際の選択肢に入ってくるか否かです。
上書き防止対策
詳細は不明ですが、Gセンサーを活かした機能が付いているだろうと思います。
VVG-CBN12購入・価格
Yahoo!ショッピングのMITSUOKA-OnLineで購入可能です。
価格は、今見た時点では…
17,280円(税込)送料別でした。
価格は改定される可能性もあるので、現在価格はアクセスして確認してください。
アマゾン、楽天市場では取扱なしです。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24146 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …