ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

DriveProアプリ(App)をアップデート!v1.11からv1.12へ

      2015/07/01

現在使用しているiPhpne6のホーム画面に「App Store」のアップデートが表示されていたので、アクセスしてみたところ利用可能なアップデートに、DriveProアプリ(App)をアップデートが表示されていました。

DriveProアプリ(App)をアップデート!v1.11からv1.12へ


記載されていた内容は以下です。

  • Update DP220’s firmware to v1.07
  • Add time format DD/MM/YYY(DP220 only)
  • Bug fix

バグの修正と、日時表示のフォーマット追加といったところです。

あとは、DrivePro220本体のファームウェアをv1.07にしてからアップデートしてくださいということだと…。

そこで、カスタマーサポートに確認してみました。

DrivePro220本体のファームウェアをv1.06でも使用上の問題はないようです。

ただし、ポップアップ(警告)が出るので、キャンセルしてくださいとのことでした。

ということで、DrivePro220ファームウェアv1.06+DriveProアプリv1.12の組み合わせで使ってみようと思います。

iPhone6のホーム画面で、App Storeに①が出続けていて気になるので!

Firmwareをv1.07にしない理由

v1.06の方が動作が安定しているとのことなので!

この状態で使ってみて

最初にWi-Fi接続した際に、今までとは違った英語で何か書かれたポップアップが出ました。

とりあえずキャンセル(無視)しましたが、選択を誤ると自動的にDrivePro220本体のファームウェアをv1.07へバージョンアップさせようとする動きもみられました。

何回目かによく確認しないで、画面を進めたら…。

その時はすぐにキャンセル処理したのですが、DrivePro220本体のモニター表示が消えました(汗

電源を入れなおしたら正常に戻りましたが…。

とりあえず大きな問題はなさそうですが、リアルタイムビューの画面が時折消えるという現象は残ったままです。

iPhone6との相性が悪いのか分かりませんが…。

ちなみにNexus7(Andorid 4.2.2)だとリアルタイムビューがフリーズしたまま動きません。

アプリのバージョンは、1.11のままです。

ファームウェアv1.06+DriveProアプリv1.11という組み合わせ。

DriveProアプリv1.12へバージョンアップしたら動き出すか?!

いずれにしてもリアルタイムビューを使う機会はないので、問題はないです。

とりあえず個人的にWi-Fi機能に求めるものとしては、ファイルのダウンロードと再生ですから!

 -  ブログ(2015年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …

ユピテル法人専用ドライブレコーダーBU-DRS911
業務用車両向けドライブレコーダー

「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

最高速度50km/hの道路標示と走行速度
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)

ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …