2015年6月に発売予定(発売済を含む)のドライブレコーダー!
2015/06/22
今月(2015年6月)に発売予定(発売済を含む)のドライブレコーダー情報です。
ドライブレコーダー購入の参考に!
今月発売済のドラレコ
アズール DRX-G515
(Gセンサー+GPS+WDR+300万画素)
インバイト FineVu T9Vu
(Gセンサー+各種オプション/GPS、リアカメラ、駐車中録画など…)
今月発売予定のドラレコ
パナソニック CA-XDR50D
(Gセンサー+WDR+HDR+400万画素)
ユピテル DRY-FH96WG
(Gセンサー+GPS+500万画素)
▼6月30日に発売を予定
ストラーダCA-DR01D
(「美優Navi」連携ドライブレコーダー)
今月の注目ドライブレコーダー
個人的に気になるのは、パナソニックの CA-XDR50Dです!
GPSの搭載が無いのは残念ですが、とにかく画質が良いのがイイという方は選択肢に加えておいて損はないと思います。
実物を検証した訳ではないので、あくまでスペック的な情報面からですが…。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
21602 views
ピックアップ
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …