ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

スマートレコ WHSR-3211/WHSR-3222(Smart Reco HD+)

      2015/06/22

スマートレコ WHSR-3211/WHSR-3222(Smart Reco HD+)

一体型ドライブレコーダー!スマートレコのSmart Reco HD+(Smart Reco HD+)は、2014年6月20日(金)にリリースされました。


画像からもわかるように、本体は非常にシンプルで薄型の設計となっています。

それではもう少し詳しくチェックして行きましょう!

しかし、スマートレコの公式サイトを見ただけでは分からないことが多いです。

不明なところは不明と表記させて頂きますので、予めご理解いただければと思います。

型番

以下の2タイプがあります。

  • WHSR-3211(1ch仕様)/後方用カメラ無し
  • WHSR-3222(2ch仕様)/後方用カメラ有り

両モデルの違いは、後方用カメラの有無です。

GPS
Gセンサー
Wi-Fi ×
専用ビューアソフト
記録媒体 microSD※1
記録媒体容量 8~32GB
バックアップ電源 ×※2
電源 複数※3
24V車
モニター ×
運転支援 ×
駐車中録画
発売日 2014年6月20日

※1

スマートレコHD純正microSDカード以外が利用出来るか不明です。 

商品構成として、microSDカード(16GB)が標準で付きます。

※2

バッテリー自体は内蔵していないようですが…。

電源が切れても、バックアップ機能により最後の映像を保存します
公式サイトより

※3

シガーソケットタイプの電源コードと、車両に直接接続するタイプの電源コードの2つが使えるみたいです。

Smart Reco HD+特徴

まずはドライブレコーダーの性能面ではなく、デザイン面!

本体の形状は、薄型でブラケットも短いので、すっきりしたデザインです。

形状に関しては好みもあると思いますが…。

さらにドライブレコーダーの前面のカラーを着せ替えすることが可能なんです。

全部で12種類!

お洒落にこだわる方にとっては、最適なアイテムです。

次は、ドライブレコーダーとしてです。

機能面では、GPSをはじめGセンサー、バックアップ機能、自己診断機能、駐車監視モード、音声案内など、ドライブレコーダーに付いていると重宝する機能を搭載しています。

加えて、車両後方の撮影も出来る!

※WHSR-3222

気になる点としては、前方カメラの画角です。

対角で115度、水平90度、垂直50度なので、やや狭い印象があります。

取り付ける車両によっても印象は変わってくると思いますが、トラックなど車幅の広い車両とは相性が良くないかもしれないです。

あとは価格との兼ね合いで、選択肢に入れるかどうかだと思います。

上書き防止対策

あり。

Smart Reco HD+購入・価格

まずは!

WHSR-3211(リアカメラ無し)

最安値:40,900円

※筆者の調査時点。

価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。

アマゾンの現在価格

Yahoo!の現在価格

以下では、取扱店舗なし。

楽天市場の現在価格

WHSR-3222(リアカメラ付き)

最安値:51,200円

アマゾンの現在価格

Yahoo!の現在価格

以下では、取扱店舗なし。

楽天市場の現在価格

 -  一体型ドライブレコーダー機種情報, GPS搭載(一体型ドライブレコーダー), Gセンサー搭載(一体型ドライブレコーダー), 駐車中録画機能搭載(一体型ドライブレコーダー)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

アサヒリサーチのドライブマン720S
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー

事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

ドライブレコーダーで記録した映像(夜間)
ドライブレコーダー映像の記録機能

ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …