ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

      2015/06/23

ドライブレコーダーの車速表示

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いています。


事故の際に走行速度は非常に重要な要素になってくるので、ドライブレコーダーを購入するする時には車速の記録機能付を選ぶと良いです。

ただし、ドライブレコーダーの価格的には少し高くなるので予算と相談してください。

必ずしも車速の記録がないとダメという訳ではないので!

映像から車速を割り出すことも可能。

そうはいっても車速が記録されていたほうが余計な手間がかからないので、ドライブレコーダーのおすすめを聞かれたら車速を記録してくれるタイプのドライブレコーダーを勧めます。

また車速を割り出すのに大半のドライブレコーダーでは、GPSを利用しています。

言いかえるとGPS付のドライブレコーダーには車速の記録機能も付いていると言えます。

※全ての機種をチェックした訳ではないので、ドライブレコーダー購入際は必ず確認してください!

またごく一部のドライブレコーダーになりますが、カーナビゲーションのように車両のCPU等から車速を情報を得ているタイプのドライブレコーダーもあります。

この場合は、カーナビゲーション同様に車速信号を取得する必要があるので、ドライブレコーダーの取り付け作業の難易度は少し上がります。

 -  ドライブレコーダーの機能, ドライブレコーダー基礎知識
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

ユピテル法人専用ドライブレコーダーBU-DRS911
業務用車両向けドライブレコーダー

「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …