@U-sKプレミアム USK-PDVR-ZX02(Gセンサー+WDR+300万画素)
2015/06/22
@U-sKプレミアムシリーズの2014年モデルで、2013年に発売されたUSK-PDVR-ZX01の後継モデルが、このUSK-PDVR-ZX02です。
ただし、公式サイトが無いようで、@U-sKおよび機種の詳細に分からない部分もあります。
アマゾンおよび楽天市場のUSK-PDVR-ZX02販売ページを参考に以下を作成してみました。
USK-PDVR-ZX02購入の参考になれば幸いです。
GPS | ×※1 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | × |
記録媒体 | microSDカード |
記録媒体容量 | 最大32GB |
バックアップ電源 | 〇※2 |
電源 | シガーソケット |
24V車 | 〇 |
モニター | 2.7インチ |
運転支援 | × |
駐車中録画 | × |
発売時期 | 2014年8月頃 |
※正確性に欠ける部分がある可能性もありです。
※1
GPS用の端子を搭載しているので、外付けGPSがありそうですが、商品情報を見つけることができませんでした。
※2
内蔵バッテリーとあっても、本体のみで使えるほどの容量は搭載されていない模様。
USK-PDVR-ZX02特徴
まずUSK-PDVR-ZX01との比較ですが、本体サイズが一回り小さくなりました。
具体的には、幅が10mm(1cm)、高さが5mm(0.5cm)サイズダウンです。
その反面、モニターサイズが3.0インチから2.7インチへとサイズダウンしています。
その他は、GPS用の端子が追加されています。
スペック的な面では、基本的に大きな変更はないようです。
カメラ素子 | 300万画素CMOS |
レンズ | 6枚(6層) |
レンズ視野角 | 対角170度 |
WDR | あり |
動態検知 | あり |
HDMI端子 | あり |
動画記録形式 | MOV/H.264 |
動作温度範囲 | 0℃~+50℃ |
上書き防止対策
こちらも変更は無く、Gセンサーが衝撃を感知するとファイルロックが行われ、重要なデータは上書きされにくい仕様となっています。
ただし、具体的な上書き防止の仕組みに関しては不明です。
USK-PDVR-ZX02購入・価格
アマゾンで、15,800円(送料無料)
Yahoo!は、113,799円ですが、価格設定ミスかと…。
※筆者が調べた際。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24146 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …