2017年1月にリリースされたドラレコ情報!
2017/05/28
2017年1月、新たにリリースされた、ドライブレコーダー(新機種)の情報をまとめました!
昨年は、2機種と少ない状況でしたが、今年は如何に?
注目は、カーメイトの360度対応ドライブレコーダーですが…。
新機種の一覧
リンク先は、当サイト内の紹介ページとなります。
ユピテル(Yupiteru)
DRY-ST7000c
(GPS+Gセンサー+HDR+アクティブセーフティ+QUAD HD+動態検知)
DRY-ST6000d
(GPS+Gセンサー+HDR+日本製+駐車中記録)
PAPAGO(パパゴ)
GoSafe 30G( GS30G-32G)
(GPS+Gセンサー+WDR+128GB対応+LED信号対策+運転支援)
コムテック(COMTEC)
HDR-351H
(Gセンサー+映像補正+LED信号対応)
HDR-352GH
(Gセンサー+GPS+映像補正+LED信号対応)
HDR-352GHP
(WDR/HDR+GPS+Gセンサー+駐車監視+LED信号対応)
2017年1月まとめ
1月下旬の発売を予定していた!カーメイトの新型ドラレコですが、少し発売が延期となったようです。
ただ、ドライブレコーダーの販売に力を入れている!各メーカーから新機種が発売となっています。
ユピテルから2機種。
パパゴからも1機種。
コムテックは3機種。
計六機種でした。
※見逃し等があった場合は、把握次第、更新します。
2月以降~
新機種が、ぞくぞくと発売される時期ですので、期待も高まります。
個人的には、今月発売のパパゴ GoSafe 30G( GS30G-32G)を車両に取り付けて、いろいろ確認する予定です。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24146 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …