GoSafe S36G(GPS+Gセンサー+WDR+タイムラプス+動体検知+運転支援+最大128GB)/PAPAGO!(型番:GSS36G-32G)
PAPAGO! JAPANからGoSafe S36G(型番:GSS36G-32G)が発売されました!
このGoSafe S36Gは、先月発売されたGoSafe S36GS1からリアカメラを省いたモデルです。
リアカメラ有
(GoSafe S36GS1)
リカメラ無し
(GoSafe S36G)
このように認識してもらえば問題ないと思います。
GPS | 〇 |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | 〇 ※1 |
映像補正 | WDR |
LED信号対策 | ○ |
記録媒体 | microSD(32GB付属) |
記録媒体容量 | 8GB~128GB |
バッテリー | × |
電源 | シガーソケット |
24V車 | ○ |
モニター | 2.7インチ |
運転支援 | ○ ※2 |
駐車中録画 | ○ ※3 |
発売日 | 2018年7月2日(月) |
※1
CAM ON PLAYERをダウンロードして利用できます。
※2
1)車線逸脱警告(LDW)
2)前方衝突警告(FCWS)
3)速度制限標識警告
4)速度超過警告
5)出発遅延警告
6)ライト点灯忘れ警告
7)ドライバー疲労警告
速度制限標識警告に関しては、過去モデルと比べて精度が高まっていると思います。
※3
1)動体検知監視機能
2)タイムラプス撮影機能
スイッチ付きスマート電源コード(A-JP-RVC-3)を別途準備する必要あり!
GoSafe S36Gの特徴
基本的な部分に関しては、GoSafe S36GS1と同じです。
セールスポイント
・夜間撮影に強い、SONY Exmorイメージセンサーを搭載!
・リアカメラを追加可能!
※別売オプションのリアカメラ(A-GS-S1) 8月発売予定。
・最大128GB対応で長時間の録画も可能!
・GPS内蔵のオールインワン型フルHD高画質ドライブレコーダー!
・急な明るさの変化に対応、WDR(ワイドダイナミックレンジ)搭載!
・LED信号の無灯火記録を防止、日本全国どこでも安心!
詳細に関しては、公式サイトにて確認!
それと、GoSafe S36GS1に関しては、実機にて色々と検証していますので、リアカメラの部分以外を見ていただければ、ご購入の参考にして頂けると思います。
PAPAGO GoSafe S36GS1(GSS36GS1-32G)情報 一覧
GoSafe S36G 購入・価格
価格は、22,800円くらいでした。
※筆者の確認時点。
A-JP-RVC-3購入・価格
スイッチ付きのスマート電源コードです。
価格は、4,000円くらい!
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23986 views
ピックアップ
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …