ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

COWON AW1の動画再生ソフトウェア/再生編part2/コウォン

   

COWON AW1の動画再生ソフトウェア再生編part1の続きです。

PCマネージャー

G、H、I、Jのエリアに関して説明します。

COWON Auto Capsule Aw1-AW2立ち上げ時の表示


Gエリア

ファイルに関連するボタンが4つあります。

Gエリアにある4つのボタン

画像左側のボタンから順に説明します。

  1. COWON AW1のmicroSDHCカード以外に保存してある
    ファイル(フォルダ)を読み込むときに使用します。
  2. 記録された日付によって、ファイルを分類することが出来ます。
  3. ファイルのバックアップをPCマネージャーから行うことが出来ます。
  4. 不要なファイルをPCマネージャーから削除することが出来ます。

Hエリア

このエリアには、アルファベットの頭文字を記したボタンが7つあります。

ただ、緑番号を振っていない「A」「F」「R」に関しては、有効なボタンではないです。

個人的な推測になりますが、AW2用のボタンではないかと…。

Hエリアにある7つのBUTTUN

Aボタン

ALLの頭文字だと思います。

このAボタンを押すと、全ての形式のファイルが表示されます。

Nボタン

NORの頭文字だと思います。

このNボタンを押すと、通常録画したファイルのみが表示されます。

※一般ファイル(取説表記)

Eボタン

EVTの頭文字だと思います。

このEボタンを押すと、イベント録画(任意録画および衝撃検知録画)したファイルのみが表示されます。

※イベントファイル(取説表記)

Mボタン

MOTの頭文字だと思います。

このMボタンを押すと、モーションセンサーが働いて録画したファイルのみが表示されます。

※モーションファイル(取説表記)

Iエリア

PCマネージャーに読み込んだファイルが表示されているエリアです。

ファイル名に加え、日付、ファイルのサイズも合わせて表示されています。

ファイルをダブルクリックすることで、再生が開始されます。

選択したファイルの再生が終わった後は、自動的に次のファイルの再生が行われます。

再生ファイル一覧とファイルの選択

ファイル選択後、Gエリアの削除(DELETE)や保存(SAVE)ボタンを使ってファイルを操作することが出来ます。

Jエリア

Google Maps(マップ)と走行速度(車速)の表示エリアです。

地図を航空写真に切り替えて表示することも可能です。

※GPSを接続している場合。

グーグルマップの地図と航空写真

以上で、COWON AW1で使用するPCマネージャーの解説は終了です!

 -  インプレッション, COWON AW1
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

アサヒリサーチのドライブマン720S
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー

事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …