360度全方位 ドライブレコーダー(CARDVR36) ルームミラー型/サンコー
サンコーから、360度・全方位を撮影可能なドライブレコーダーが登場!
そのドライブレコーダーは、CARDVR36です。
画像を見て頂くと分かりますが、CARDVR36は、ルームミラー型のドラレコです。
またこのタイプで、360度撮影型は初だと思います。
GPS | × |
Gセンサー | ○ |
映像補正 | × |
Wi-Fi | × |
専用ビューアソフト | ○ ※1 |
記録媒体 | microSDカード |
記録媒体容量 | 最大32GB |
バッテリー | 内蔵 |
電源 | シガーソケット |
24V車 | ○ |
モニター | 5.0インチ内蔵 |
運転支援 | × |
駐車中録画 | △ ※2 |
発売時期 | 2017年4月 |
※1
専用ソフトウェア(VeSee)付属。
※2
パーキング(駐車監視)モード搭載。
電源オフ時に手動で選択し、駐車中に衝撃を感知したら自動で録画スタートする機能。
ただし、内蔵バッテリーにて動作するもので、長時間録画は無理と思われます。
CARDVR36の特徴
2017年に入り、カーメイトや上海問屋から360度撮影できるドライブレコーダーが登場して来ました。
そんな中、一体型のドライブレコーダーではなく、ルームミラータイプに、その機能を搭載してきた点が新鮮です!
取り付け車種によって、ルームミラーの位置が変わってくるので、一概には言えませんが、カメラの位置は360度方向撮影に適した位置になる可能性が高いです。
それと何より、フロントガラスに設置しないので、視界がスッキリすると思います。
一体型の場合、360度を撮影しようと思えば、必然的にカメラの位置を、ルームミラーよりも下に出す必要ありですので。
また価格は、記録メディア無で、19,800円ですので、ダクション 360(カーメイト)の5万円オーバーと比べると半額以下。
個人的には、メインのドライブレコーダーにプラスして、このCARDVR36をサブ的ドライブレコーダーとして利用するのが面白いと思います。
機種に関しての詳細は、以下の公式サイトをチェック!
※取扱説明書もダウンロードできます。
CARDVR36 購入・価格
参考価格:19,800円(税込、送料無料)でした。
※筆者の確認時。
※microSDカード無。
楽天市場(サンコー)だと、同じページ内で、32GB付、22,800円の取扱有。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23987 views
ピックアップ
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …