ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

2015年9月の発売(発売済を含む)が見込まれる機種

      2015/09/16

このページでは、2015年9月に発売(発売済を含む)が見込まれるドライブレコーダーの機種情報を紹介します。

ただ、9月は今の所ですが、発売見込み機種が少なめです!


今月発売済のドラレコ

なし。

今月発売予定のドラレコ

COWON AN2
(Gセンサー+LDWS+2ch+タッチ液晶)
発売予定:9月中旬の予定

アマゾンの発送予定日は、9月18日となっています。

GoSafe 372 ルームミラー型
(Gセンサー+HDR+運転支援)
発売予定:9月中旬の予定

アマゾンの発送予定日は、9月18日となっています。

ユピテル DRY-mini2WGX
(GPS+Gセンサー+小型タイプ)
発売予定:9月中旬の予定

KENWOOD KNA-DR350
(GPS+Gセンサー+HDR+LED信号機対応)
発売予定:9月下旬の予定

アマゾンの発送予定日は、9月20日となっています。

今月の注目機種

COWON AN2です。

ただ、ドライブレコーダーとしてではなく、後方をリアルタイムで映し出すカメラとして!

さらに言えば、車両の後方というよりは、車両左側にある死角を映すためのカメラとモニターとしてです。

実機を入手してみないと何とも言えないのですが、頭の中のイメージとして…。

 -  ブログ(2015年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ユピテル法人専用ドライブレコーダーBU-DRS911
業務用車両向けドライブレコーダー

「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

アサヒリサーチのドライブマン720S
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー

事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …