slimport to HDMI 変換アダプタ(PCATEC)
GoogleのNexus4とNexus7などで使えるタブレット用slimport to HDMI 変換アダプタを紹介します。
この変換アダプタを使うことで、Nexus7等のタブレット画面をHDMI端子のあるテレビなどに表示させることが出来ます。
TABに入っているドライブレコーダーの映像を、大きな画面で見ることが出来る訳です。
使用してみて!
カスタマーレビューで、使えなかったという評価もあったのですが、アマゾンで2千円以下だったので購入してみました。
で…実際にテレビと接続してみたのですが、テレビ画面は真っ黒なままでした(汗
そんな商品を紹介するな!とお叱りを受けそうですが、使えているという評価もあるので…。
あくまで選択肢の一つとして、紹介。
参考になればと思います。
価格と入手先
アマゾンにて、1,798円で購入。
ドラレコ映像をTVで再生
ドライブレコーダーの記録メディアが、SD(HC)メモリーカードまたは、microSD(HC)メモリーカードなら、ダイレクトに再生させられる以下の製品がオススメです!
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
21784 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …