NX-DR201(Gセンサー+WDR+駐車中録画+日本製+Wスロット+GPSはオプション)/エフ・アール・シー(FRC)
2017/07/01
FRC(エフ・アール・シー)の最新機種(※)を紹介します。
2017年5月時点。
その最新機種は、NX-DR201です!
GPS | △ ※1 |
Gセンサー | ○ |
Wi-Fi | × |
映像補正 | WDR |
専用ビューアソフト | ○ |
LED信号機対策 | ○ ※2 |
記録媒体 | microSDカード(8GB附属) |
記録媒体容量 | 4~32GB ※3 |
バッテリー | × ※4 |
電源 | シガーソケット ※5 |
24V車 | 〇 |
モニター | 2.7インチ |
運転支援 | △ ※6 |
駐車中録画 | △ ※7 |
発売時期 | 2017年5月 |
※1
取り付けステー・一体型のGPSユニット(HX-GP200)が、オプションで準備されています。
※2
メーカー側で対応との説明はありませんが、フレームレート24fpsということで、○としています。
※3
カードスロットが2つ付いていて、最大32GB×2で、64GB分の容量を確保することが可能です。
※4
バックアップ用電源として、スーパーキャパシタを搭載。
※5
直接配線ケーブル(DC-4PK)も、オプションであります。
※6
オプションのGPSユニット(HX-GP200)を、接続すると!
「車線逸脱警報」「車間距離警報(衝突防止警報)」
「速度警報」「出発遅延警報」機能が利用できます。
※7
オプションのパーキングモードケーブル(DC-4PK)を使用すれば、○です。
NX-DR-201 特徴
最新モデルらしく!
最近のドライブレコーダーが搭載している機能を盛り込んでいます。
少し違う点としては、長時間録画の為の記録媒体容量の造り方です。
microSDXCメモリーカードの大容量(128GB等)に対応するのではなく、スロットを2つ搭載することで、最大64GB(32GB×2)を確保!
FRC公式サイトによれば、駐車モードオフの状態で、常時録画が約10時間、衝撃録画が約2時間40分、手動録画が約40分。
合計、約13時間20分の記録時間となっています。
それと、日本国内生産モデルという事で、3年保証が付いています。
録画オートレジューム
録画以外の状態が、約30秒間(無操作状態)続くと、自動的に録画を開始しする機能です。
本体をルームミラーに隠れるように取り付けた時などは、安心感が高くなる機能だと思います。
そうでない場合でも、良さそうな機能です!
その他、詳細に関しては、公式サイトをご覧ください。
参考資料
説明書は、以下のページからダウンロードできます。
NX-DR 201 購入・価格
最安値は、21,600円(税込、送料別)でした。
※筆者が調査した時。
価格など、変わる要素です。
最新状況は、リンク先でお確かめください!
以下では、取扱が確認できませんでした。
今後、増える可能性はあり。
GPSユニット(HX-GP200)
3,000円くらいでした。
パーキングモードケーブル(DC-4PK)
1,620円くらいでした。
以下、取扱無でした。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23852 views
ピックアップ
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …