ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

2016年12月のドラレコ(新機種)発売状況をチェック!

      2017/01/14

2016年12月に発売された、ドライブレコーダーの新機種情報を紹介します!

新たに登場した機種的には、全部で4機種ですが…

いずれも個性的なドラレコでした。


ニューモデル一覧

リンクは、当サイト内の詳細ページです。

2カメラ仕様

Alive LGD-200/インバイト(INBYTE)

前方も後方も、この機種一つで対応!

カーナビ内蔵

録ナビ「AVN-D7W」「AVN-D7」/ECLIPSE(イクリプス)

バックカメラを接続すれば、後方も録画OK!

お手頃価格

DN-914296/上海問屋

9,999円で、上位モデルに付いている様な機能を搭載!

業務用

Marumie(マルミエ) Q-01 全天球ドラレコ/Yupiteru(ユピテル)

話題の360度撮影!

見逃し!

COMTECの二機種を見落としていました。

isafe DC-DR411/COMTEC 指定店向けモデル

isafe DC-DR401/COMTEC 指定店向けモデル

2017年

まだまだ市場規模が拡大しているドライブレコーダー市場ですので、老舗メーカーからカー用品メーカー、新規参入のメーカーまで、いろいろな新機種が誕生すると思います!

また、ドライブレコーダーの装着率を、筆者の関係者内で見ても、まだまだ低い状況です。

家族の車両は100%の装着率ですが、友達、知り合いまで含めると、まだドライブレコーダーを取り付けていない方も半分以上(汗

会う度にオススメはしていますが…。

さらに、たくさんの車が駐車しているショッピングモールやスーパーマーケット等では、ついついフロントガラスに目が行ってしまう筆者ですが…

ドラレコが付いている割合は20%にも達していない印象(※)です。

※一回に付き、10台を一組としてチェック。これを機会のある毎に行っています。

 -  ブログ(2016年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

自動車のイメージ
自動車用のドライブレコーダー

自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …

交通取り締まりの警察官
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!

まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …