ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

サイバーナビ用マルチドライブアシストユニット ND-MA1/パイオニア(Pioneer)

      2018/07/10

パイオニア サイバーナビ専用ドラレコ ND-MA1

パイオニア(Pioneer)のカーナビゲーションシステム!

サイバーナビと接続することで、ドライブレコーダー機能などの拡張機能が使えるようになる、ユニット登場です。

そのユニットは、マルチドライブアシストユニット ND-MA1です。

さらに、フロアカメラユニット ND-FLC1をプラスすれば、車内(室内)や車両後方を同時録画することも可能になります。


GPS × ※1
Gセンサー
Wi-Fi ×
専用ビューアソフト ×
映像補正 ×
LED信号対策
記録媒体 SDカード
記録媒体容量 SDXCカード対応
バッテリー ×
電源 車両直結
24V車 ×
モニター × ※2
運転支援 ○ ※3
駐車中録画 ○ ※4
発売時期 2016年5月

※1

サイバーナビのGPS情報を利用。

※2

サイバーナビの画面を利用可能。

※3

マルチドライブアシストユニットによる高度な画像認識・解析技術により、ドライブ中に起こり得る可能性があるリスクを未然に検知し、ドライバーへ先進のAR表示や効果音で警告。前方車両との推定車間距離や誤発進、高速道/一般道での走行レーンへの片寄りなどを認識し、ドライブに潜む様々なリスクからドライバーを守ります。

パイオニア公式サイトより

※4

ND-MA1が異常を感知した時点から20秒間録画を行います。

ND-MA1 対応機

AVIC-CL902/CW902/CZ902/CZ902XS
AVIC-CE902SE/CE902AL/CE902VE/CE902VO/CE902NO/CE902ES/CE902ST
AVIC-CL901/CW901/CZ901/CW700II/CZ700II
AVIC-CE901SE/CE901AL/CE901VE/CE901VO/CE901NO/CE901ES/CE901ST
AVIC-CL900/CW900/CZ900/CW700/CZ700
AVIC-CE900AL/CE900VE/CE900VO/CE900NO/CE900ES/CE900ST

ND-MA1 特徴

サイバーナビの対応機種と接続することで使えるユニットです。

その為、単体での使用は出来ません!

また、ドライブレコーダーとしての機能を有している以外にも、先進技術でのドライブサポート、駐車中のセキュリティ、もしもの時の通知機能も併せ持っています。

ドライブレコーダー機能

高画質録画設計されたフロントカメラにより、前方車両のナンバープレートまで昼夜を問わずしっかり撮影。

フレームレートには29.5fpsを採用することで、西日本エリアの電源周波数60Hzにも対応し、実際の信号機の点灯状況を録画することができます。

また、「SDXC」のSDメモリーカード(別売)にも対応し、長時間の録画が可能なので、ロングドライブでも安心。「もしも」の場合の備えとしてはもちろん、楽しいドライブの時間を振り返ったり、「残したい」と思った風景を手軽に静止画で記録したり、撮影した静止画を専用アプリでスマートフォンに転送したりと、従来のドライブレコーダーの枠に捉われない活用法も楽しめます。

アクシデントインフォ機能

強い衝撃を検知すると自動で撮影し、ドライバーの意思が確認できない場合は、あらかじめ登録された人に画像や位置情報などを自動でメール送信。状況の把握とすばやい対処を可能にします。

とても便利そうな機能です!

ただ、通信環境を整える必要があるので、その辺の費用も気になるところです。

とメーカーの説明は、このようになっています。

詳しくは、公式サイトをご覧になってください!

ND-MA1 (マルチドライブアシストユニット) | ナビシステムアップ | システムアップ | カーナビ・カーAV(carrozzeria) | パイオニア株式会社

カーナビは道案内だけのものから あなたのドライブを守る存在へ。マルチドライブアシストユニット | Product & Technology | Special Contents | カーナビ・カーAV(carrozzeria) | パイオニア株式会社

カメラ分離タイプ

カメラは本体とは別になっていて、カメラ自体も小型なので、フロントガラスに各種装置等が付いていても、一体型のドライブレコーダーと比較すると、取付位置で困ることは無いと思います。

あとは価格が気になるところです。

ドライブレコーダー単体の機能だけで考えると、少し導入コストが高いように感じます。

ドライブレコーダーの機能だけであれば、高性能なドラレコをもう少し安く取り入れることが出来るので!

選択肢があるという事はユーザーにとって良いことだとは思います。

ND-MA1 購入・価格

実勢価格は、48,000円(税込、送料無料)前後になっています。

※筆者が調査した時点。

現時点での価格は、各自でお確かめください!

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

ND-FLC1 購入・価格

このフロアーカメラユニットは、24,000円(税込、送料無料)前後。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

 -  カーナビゲーション(ドラレコ関連商品), ドライブレコーダー関連商品
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

最高速度50km/hの道路標示と走行速度
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)

ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …