ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ドライブレコーダー「motocam」標準装備のバイク(二輪車)

      2016/01/20

ハンドルカバー内に設置されたカメラ

ドライブレコーダーを標準装備した自動車(自家用乗用車)は、まだ発売されていないと思いますが…。

※トヨタのプリウスやヴォクシー/ノア、アクア等の法人向けリース車両ではTransLog(トランスログ)というサービス有り。

ドライブレコーダーを標準装備したバイク(二輪車)は、昨年(2015年)の12月に発売されていました!

これは、日本初を超え、世界初!みたいです。

また、1080PのHD動画を撮影可能なカメラをハンドルカバー内に内蔵しているとのことです。


ABS+Motocam

以下の2タイプがあります。

  • Racingking 180i ABS+Motocam
  • Racing 150i ABS+Motocam

ドラレコを標準で搭載したバイク(オートバイ)

気になる方は、公式サイトでご確認ください!

 -  ブログ(2016年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

電源コードを綺麗に配線する方法
ドライブレコーダーの配線引き回し方法

ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

交通取り締まりの警察官
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!

まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …

自動車のシガーソケットと電源プラグ
ドライブレコーダーの電源

ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …

Google Mapsによる走行ルート確認
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能

GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …

自動車のイメージ
自動車用のドライブレコーダー

自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …