MDVR108WDR4K(Gセンサー+WDR+解像度4K)/ナガオカ(NAGAOKA)
2019/02/15
ダイヤモンドレコード針のナガオカ(NAGAOKA)より、ドライブレコーダー第二弾として、解像度4Kも選べるドラレコが発売。
そのドライブレコーダーは、MDVR108WDR4Kです!
GPS | × |
Gセンサー | 〇 |
Wi-Fi | × |
映像補正技術 | WDR |
LED信号機対応 | × |
専用ビューアソフト | × |
記録媒体 | microSDHC |
記録媒体容量 | 4 ~ 32GB |
バッテリー | 〇 |
電源 | シガーソケット |
24V車 | 〇 |
モニター | 3.0インチ |
安全運転支援 | × |
駐車中録画 | 〇 ※ |
発売日 | 2018年10月12日 |
※
プレスリリースに、衝撃を感知すれば自動で録画が始まる駐車モードと書かれています。
また、取扱説明書にも!
駐車モードとは、電源オフ時、衝撃を感知すれば、電源オフの状態でも自動で電源が入り、20秒間の録画をおこないます。当て逃げなどを記録する防犯カメラとしての機能です。駐車中などのエンジンを切っている時に使います。
と書かれています。
ということは、スペックには書かれていませんが、バッテリを内蔵している可能性も考えられます。
または、説明は無いですが、自分で常時電源を準備する必要が有るかもしれません。
※追記※
バッテリーを搭載しておりますが少量(バッテリー持続時間数分程度)となっておりますので基本的には給電環境が必要です。ケーブルを抜くと同時に電源が落ちることがございますが、製品の不具合ではございません。
↑取扱説明書の重要事項のところに書かれていました。
ですので、バッテリー×から〇に修正しました。
MDVR108WDR4K 特徴
4K Ultra HDに対応した高画質映像の撮影が出来る所になると思います!
他にも、2.7K、1080P、720Pの選択肢があるようですが、取説に詳しい記述なしです。
サンプル動画(昼間)
サンプル動画(夜間)
MDVR108WDR4K 購入・価格
アマゾンのNAGAOKA(ナガオカ )では、まだ取り扱いが見られませんでした。
10月12日以降に表示される可能性はあります。
Yahooショッピングと楽天市場では、1万円以下で入手が可能です。
ただし、microSDカードは付属していないので、別途お求めの必要ありです!
※4GBから32GBまで(Class6 以上対応/Class4 以下は非対応)
※筆者のチェック時。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23969 views
ピックアップ
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …