ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

VICO VATION Marcus4(HDR+3DNR+広角160度+400万画素+2K)

      2015/10/14

VICO VATION Marcus4(HDR+3DNR+広角160度+400万画素+2K)

ここでは、VicoVation社のドライブレコーダーであるMarcus4を取り上げます。


ただ、VICOVATIONの日本語公式サイトはないようなので、公式サイトおよび日本で唯一の正規販売店であるLISWAYのページを参考に以下の情報をお届けします。

GPS △※1
Gセンサー
Wi-Fi ×
専用ビューアソフト
記録媒体 microSDカード
記録媒体容量 最大64GB※2
バックアップ電源 〇※3
電源 シガーソケット
24V車
モニター 2.0インチ
運転支援 △※4
駐車中録画 △※5
発売時期 2014年6月頃

※1

GPSマウス(GPS機能)オプション品を接続するとGPS機能が使えます。

※2

64GBは、microSDXCカード。

※3

スーパーキャパシタ搭載。

※3

GPSマウスの接続で、複数の機能が使えます。

※4

最新ファームウェアを適用すると、パーキングモードが使えます。

ただし、PowerMagicPROのような電源と組み合わせて使用する必要があります。

Marcus4特徴

Marcus3がさらに進化したモデル!

まずカメラ関連ですが、画像センサーは400万画素(CMOS)が採用されています。

視野角も、対角160度、水平140度とかなり広角に。

さらにHDR(Ultra High Dinamic Range)に加え3DNR(3D-Noise Reduction)技術が採用されています。

解像度にいたっては、2304×1296(2K)に加え2560×1080もMarcus4では選べるようになりました。

GPSに関してはオプション扱いになっているので、GPSは不要と思われる方にとっても選べるドライブレコーダーです。

GPSマウスを接続した場合は、以下の3機能も使えるようになります。

  • LDWS(線逸脱警告システム)
  • FCWS(前方衝突警告システム)
  • 速度超過警告

それと動作温度範囲が、0~75℃というのも一つのセールスポイントです。

ドライブレコーダーにとって夏は大敵ですから!

上書き防止対策

3軸Gセンサーを搭載。

衝撃検知による緊急録画モード有。

ただ上書き防止に寄与するかは不明です。

Marcus4購入・価格

アマゾンで、26,800円(送料無料)

※筆者調査時。

価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

個人的には、正規代理店のLISWAY(Yahoo!ショッピング)が、アフター等の事を考えるとオススメです。

GPSセットで、21,800円(条件付き送料無料)なのでお得感もあり!

単品なら1万円台です。

 -  一体型ドライブレコーダー機種情報, GPS搭載(一体型ドライブレコーダー), Gセンサー搭載(一体型ドライブレコーダー), WDR搭載(一体型ドライブレコーダー), SDXC対応(一体型ドライブレコーダー), 運転支援機能搭載(一体型ドライブレコーダー), 駐車中録画機能搭載(一体型ドライブレコーダー)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …