ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

HX-A500 パナソニック(Panasonic)ウェアラブルカメラ4K高画質

      2017/02/03

HX-A500 パナソニック(Panasonic)ウェアラブルカメラ4K高画質

パナソニック(Panasonic)の高画質を極めた4KウェアラブルカメラHX-A500を紹介させて頂きます。

このHX-A500の特長は、なんといっても4Kに対応しているところです。

最大3840×2160、フレームレート30pの動画を撮影することが可能なのです。

ドライブレコーダーで、4K対応のモデルは今のところないので、なかなか面白そうなカメラです。

※2015年7月時点。


GPS ×
Gセンサー ×
Wi-Fi
専用ビューアソフト ×
記録媒体 microSD
記録媒体容量 最大32GB
バックアップ電源 バッテリー内蔵
電源 バッテリー
24V車
モニター 1.5型液晶
運転支援 ×
駐車中録画
発売時期 2015年6月

 

スペック等の詳細は、公式サイトにて!

ドラレコとしてのHX-A500

使う条件次第だとは思いますが、スペックを見る限りドライブレコーダーとしても十分活用できそうなウェアラブルカメラだと思います。

ただドライブレコーダーとして使う時に気になるのは、バッテリー充電時は電源を切っておく必要があるので、完全にバッテリーだけで作動させる必要があります。

バッテリーの持ちとしては、撮影モードによっても若干変わってきますが、4K画質なら連続撮影可能時間は、1時間20分(80分)です。

1920×1080(Full HD)フレームレート30ftpなら、連続撮影可能時間は、2時間10分(130分)です。

このくらいあれば、通勤や通学で往復するには十分かと?!

最悪、もっと長い時間使う場合は、会社などのパソコン(USB)で充電しておけば、帰宅時には又フル充電状態になっているので、ドラレコとして使えると思います。

※電源オン・オフ等で、実際に撮影できる時間は短縮されます。

あとは、取付も気になるとことですが、オプション(アクセサリー)のマウント等が充実しているので、自転車は問題ないと思います。

自動車でもモニター(操作部)を固定することが出来れば、使うことが可能かと思われます。

オートバイ(バイク)の場合でもマルチマウント等を駆使すれば、安全に使うことはできそうです。

上書き防止対策

Gセンサーを搭載していない為、自動で行われる上書き防止の機能はありません。

HX-A500購入・価格

最安値は、27,461円(税込、送料込)でした。

※筆者が確認した時点。

価格は変動するので、現在の価格はアクセスして確認ください。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

 -  ウェアラブルカメラ
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

交通取り締まりの警察官
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!

まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …

バイク(オートバイ)のイメージ
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー

バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

ユピテル法人専用ドライブレコーダーBU-DRS911
業務用車両向けドライブレコーダー

「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …