GoSafe D11GPS (GPS+Gセンサー+HDR+コンパクト設計)/PAPAGO(パパゴ) GS-D11-GPS16
PAPAGO(パパゴ)から、軽量・コンパクトな新機種が登場!
そのドライブレコーダーは、GoSafe D11GPS(GS-D11-GPS16)です。
また、GPS無モデルのGoSafe D11(GS-D11-16G)も前日に発売となっています。
GPS | ○ |
Gセンサー | 〇 |
LED信号対応 | ○ |
Wi-Fi | × |
WDR | × |
HDR | ○ |
専用ビューアソフト | ○ ※1 |
記録媒体 | MicroSD(16GB附属) |
記録媒体容量 | 8~64GB |
バッテリー | × |
電源 | シガーソケット |
24V車 | 〇 |
モニター | 2.0インチ |
運転支援 | 〇 ※2 |
駐車中録画 | △ ※3 |
発売日 | 2017年4月28日 |
※1
PAPAGO CAM ON Playerをダウンロードして利用。
※2
以下の5機能。
・速度制限標識警告
・出発遅延警告
・ライト点灯忘れ警告
・ドライバー疲労警告
・速度超過警告
※3
動態検知監視機能とタイムラプス機能あり。
ただし、この機能を利用するには、スマート常時直結電源コード(A-JP-RVC-1)で常時電源を取得する必要があります。
GoSafe D11GPSの特徴
コンパクトな設計で、パパゴの売りでもある高画質録画を実現している点だと思います。
画質に関しては、実際に確認してみないと判断は出来ませんが、GoSafe 30Gを見ている限り、期待できると思います。
本体のサイズは、56mm x 56mmの正方形で、奥行きが30mmです。
重量も僅か、約45g!
※GPSアンテナは内蔵されず、外付け。
録画ファイル形式
以下の4つの設定項目があります。
・FHD(1920x1080p30fps)/.MOV
・HD(1280x720p60fps)/.MOV
・HD(1280x720p60fps)/.MOV
・640X480p30 VGA /.MOV
録画ファイル容量を抑えて、録画時間を増やしたい時は、HDという選択も可能です。
ただ、フルHDでも64GBのmicroSDXCメモリーカードを利用すれば、約11時間と10時間以上です!
GoSafe D11GPS 購入・価格
参考価格:15,980円(税込、送料無料)
価格は変動するので、最新の価格は随時ご確認ください。
以下、取扱なし。
GoSafe D11 購入・価格
参考価格:12,980円(税込、送料無料)
以下、取扱なし。
A-JP-RVC-1 購入・価格
動態検知監視機能を使う場合や配線をスッキリさせたい時に!
価格は、1,800円くらい!
A-JP-RVC-2 購入・価格
GPSを後から買うと、安くても4千円くらいするので、GPS機能が欲しい方は!
標準セットとなっているGoSafe D11GPSの方を選んだ方が、1千円ほど得です。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23969 views
ピックアップ
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …