ドラレコを標準装備したアルファロメオ
トヨタや日産、ホンダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキ等の販売店でも、ドライブレコーダーをオプションで用意している時代ではありますが、ドライブレコーダーを標準装備した車種というのは稀です!
そんな中、イタリアのアルファロメオで、ドラレコを標準装備したモデルが販売されています。
MiTo Free Drive Edition
自動車メーカー純正のドライブレコーダーではなく、carozzeriaのND-DVR1を特別装備しています。
carozzeria(カロッツェリア)ND-DVR1/パイオニア(楽ナビ連動)
限定40台ですが、なかなか興味深い試みです!
ETCとバックアイカメラも付いています。
気になる方は、以下の公式ページへ。
MiTo Free Drive Edition|アルファ ロメオ ジャパン
ドライブレコーダーからの話からは外れますが、アルファロメオ!
かっこいいですね。
今回紹介した、MiToですが、約330万円です。
価格は数倍になりますが、4Cのスパイダーもイイです!
900万円出すなら、もっと違った選択肢も出てきますが…。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
21782 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …