PAPAGOドライブレコーダー専用GPSアンテナA-JP-RVC-2
2016/08/28
PAPAGO(パパゴ)製のGoSafeシリーズ(ドライブレコーダー)で、GPS機能を使いたい時は、このA-JP-RVC-2(GPSアンテナ)が必要になります!
GPSアンテナ(A-JP-RVC-2)
このGPSアンテナをドライブレコーダー本体に接続することで、以下の機能が有効になります。
- 走行ルート記録(GPS座標表示)
- 時速表示
- 自動時間補正
- 速度制限標識警告
- 速度制限標識警告+スピードオーバー標識
製品型番
A-JP-RVC-2
対応機種
以下のGoSafeドライブレコーダーです。
- GoSafe 381
- GoSafe388mini
- GoSafe 200
- GoSafe 372
- GoSafe 118
- GoSafe S30
- GoSafe S30pro
※太文字=日本販売機種
※GoSafe S30は、イエローハットにて販売。
公式ページ
購入・価格
実勢価格は、4千円くらいです。
ただし、価格は時期等により変動します。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24155 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)
使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …