ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ユピテルDRY-WiFi40d(GPS+3M+WiFi接続+直結電源ケーブル)

      2015/06/23

ユピテルDRY-WiFi40d(GPS+3M+バッテリ内蔵+スマフォ対応)

DRY-WiFi40dは、ユピテルの一体型ドライブレコーダーで、スマホで映像の確認や操作が出来る無線LAN内蔵モデルです。


GPS
Gセンサー
Wi-Fi
専用ビューアソフト
記録媒体 microSD※1
記録媒体容量 4~64GB
バックアップ電源 〇※2
電源 電源直結配線
24V車 ×
モニター 2.0インチ
運転支援 ×
駐車中録画 ×
発売時期 2014年6月

※詳しくは資料の各リンク先を確認!

※1

4GB同梱、microSDXCカード対応。

※2

リチウムイオン電池内蔵。

DRY-WiFi40d特徴

無線LANを内蔵しているので、同じく無線LAN機能を有しているスマートフォンやタブレット端末とWi-Fi接続が出来ます。

接続することで、録画した映像をスマホで見たり、スマホにダウンロードさせたりすることが可能です。

さらにGPSを標準搭載していることにより、走行速度や走行方向、走行位置の地図表示など専用ビューアーで行うことが出来ます。

また基本的なスペックにおいても動画の解像度が最大300万画素!

上書き防止対策

設定値以上のGを感知すると、前後30秒(計1分間)の映像を最大5件まで「MERGENCY」フォルダへ保存してくれます。

類似モデル

DRY-WiFi40cがあります!

5Vコンバーター付シガープラグコード(附属の電源コード)になるので、DIYで簡単に取付をしたい方に最適なモデルです。

機能やスペック面での違いはなしです。

DRY-WiFi40d資料

DRY-WiFi40c概要

クイックガイド

DRY-WiFi40d購入・価格

価格は、23,000円(送料込み)

※筆者の確認時。

価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

以下のショッピングサイトでは取扱店なしでした。

Yahoo!の現在価格

 -  一体型ドライブレコーダー機種情報, GPS搭載(一体型ドライブレコーダー), Gセンサー搭載(一体型ドライブレコーダー), Wi-Fi接続(一体型ドライブレコーダー), SDXC対応(一体型ドライブレコーダー), バッテリー内臓(一体型ドライブレコーダー)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

ドライブレコーダーで記録した映像(夜間)
ドライブレコーダー映像の記録機能

ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …

最高速度50km/hの道路標示と走行速度
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)

ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …