今月(5月)発売(予定を含む)のドライブレコーダーはコレ
2015/06/22
主要なドライブレコーダーは、先月(4月)に発売されたこともあり、今月(2015年05月)中に発売される新たな機種は少ないと思っています。
各メーカーのニュースリリースのチェックにて!
ただ、見落としや発売日以降に履歴としてウェブにアップされることもあります。
ということで情報があれば随時更新して行きます。
今月発売予定のドラレコ
※5月中旬ごろ発売予定。
ちょっと寂しい感じがしますが、今の所こんな感じです。
4月に注目度の高い機種が複数発売されたので、ドライブレコーダーの購入を検討されている方は、4月発売モデルもチェックしてみましょう。
追加発売情報
五月下旬ころにユピテルから分離型のドライブレコーダーDRY-S100cが発売されるようです。
セルスターからは、CSD-500FHRが発売されます。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24168 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
-
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …