ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

GoSafe 200(GS200-BK-8G)再生ソフトウェア(GoLife)インストール編/PAPAGO

      2015/06/22

ここでは、GoSafe 200(GS200-BK-8G)で録画した映像等の再生に利用できる再生ソフトウェア(GoLife)について分かったことを紹介いたします。

※以下、GoSafe 200は、GS200と表記。


GoLifeダウンロード

GS200自体には同梱されていないので、指定されたURLへアクセスしてダウンロードします。

ダウンロード先

http://www.papago.co.jp/golife.html

使用しているブラウザに対応したファイルをダウンロードします。

対応OSとブラウザ

残念ながらMAC用はないみたいです。

  • GoLife WindowsXP版ソフト
  • GoLife Windows7 (32bit / 64bit )版ソフト
  • GoLife Windows8 32bit 版ソフト
  • GoLife Windows8 64bit 版ソフト

ダウンロード手順

利用環境にあったソフトウェアをダウンロードします。

GoLifeソフトウェアの選択肢

使用しているパソコン環境にもよりますが、該当するリンクをクリックして、「golife.zip」圧縮ファイルをPCへダウンロードします。

ダウンロードファイルからセットアップファイルまで

「golife.zip」を解凍(展開)すると「golife」フォルダが出来ます。

この「golife」フォルダの中に「golife」フォルダが格納されていて、その中に以下の2ファイルが格納されています。

  • GoLife.msi
  • setup.exe

そこで、「setup.exe」をクリックすると、セットアップウィザードが立ち上がるので、「Next」をクリックしてインストールします。

Welcom to GoLife Setup Wizard

あとは指示通りに進めれば、GoLifeのインストール完了です!

Installation Complete

「Close」をクリックして、ウインドウを閉じます。

GoLifeのショートカット(アイコン)

デスクトップを確認したところ、GoLifeのショートカット(アイコン)が作成されていました。

 -  インプレッション, PAPAGO GoSafe 200(GS200-BK-8G)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

交差点での事故を想定した映像
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)

ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

駐車中の録画映像
ドライブレコーダー駐車中の録画機能

ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …

ドライブレコーダー取付前の動作確認
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)

手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

ドライブレコーダーの録画イメージ
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加

以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

最高速度50km/hの道路標示と走行速度
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)

ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …