2016年02月のドラレコ発売状況
2016/03/04
2016年(平成28年)の2月に発売されたドライブレコーダーを紹介!
自家用ドライブレコーダーが3機種です。
3月10日の発売予定だった、カロッツェリアのND-DVR10が、予定を1カ月早めて発売に。
KENWOODのニューモデルの影響か?!
2月発売のドラレコ
▼2月5日 発売!
GoSafe S30PRO/パパゴ(PAPAGO)
(Gセンサー+SDXC+タイムラプス監視+運転支援)
▼2月8日 発売!
ND-DVR10/パイオニア(pioneer)
(GPS+3Gセンサー+WDR+バッテリー内臓)
▼2月上旬発売!
9DVRDL/サンコー
(GPS+2カメラ)
▼2月19日 発売!
DRY-AS375WGc/ユピテル
(GPS+Gセンサー+先行車発進お知らせ)
備考
来月3月は、注目の機種が幾つか発売される予定となっています。
その中でも個人的に気になっているのは、ケンウッドのDRV-610です。
DRV-610/JVC ケンウッド
(GPS+Gセンサー+WDR+LED信号機対策+駐車中録画+バッテリー内臓)
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
22409 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …