2015年12月中に発売または、発売を予定しているドラレコを紹介
2016/01/20
早いもので、今年(2015年)も30日未満となっています!
これから年末に向かって、色々と忙しくなる方も多いと思いますが、ドライブレコーダーのニューモデルの登場状況も気になる所です。
発売済のドラレコ
今の所ないです。
発売予定のドラレコ
▼12月4日 発売予定!
GoSafe 525
(21:9ワイドHD+Gセンサー+HDR+400万画素+バッテリー内蔵)
▼12月7日 発売予定!
FineVu T20
(Gセンサー+駐車中監視+タッチパネル液晶+GPSはオプション)
▼12月11日 発売予定!
OWL-DR01-BK
(GPS+モーションセンサー+HDMI端子)
▼番外
アマゾンにて、12月より取扱開始。
DOD LS470W
(Gセンサー+GPS+WDR+西日本LED信号対策)
備考
各メーカーのニュースリリース等から、新機種情報をゲット次第、随時情報を追加していく予定です。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24529 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(番外編)
手元にあるドライブレコーダーを取り付ける前に! 動作するか?チェックしておきまし …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

